熱中症対策のお願いと会場での取り組みについて
【熱中症対策のお願いと会場での取り組みについて】
いよいよ開催が近づいてまいりました【Mogu Mogu Festival 2025】!当日は、美味しい餃子と最高のステージを存分にお楽しみいただくため、万全の熱中症対策をお願いいたします。
【皆様へのお願い】
フェスを快適に過ごすために、以下の熱中症対策へのご協力をお願いいたします。
・帽子・ネッククーラーなどのご持参
直射日光を避け、体温の上昇を防ぎましょう。オススメの熱中症対策グッズをInstagramにて紹介しておりますので、是非ご参考にしてください。
・こまめな水分補給
喉が渇く前に意識的に水分を摂りましょう。
・休憩を積極的に
暑いと感じたら無理せず、日陰や涼しい場所で休憩を取りましょう。
【会場の熱中症対策】
Mogu Mogu Festival 2025では、来場者の皆様に安心してフェスをお楽しみいただけるよう、様々な熱中症対策を準備しています。
・噴水稼働
中央公園の噴水を稼働させます。水しぶきで涼を感じてください。
・キッズスペースの恐竜ミスト: キッズスペースには、巨大な恐竜バルーンミストを設置。お子様も楽しみながら涼めます。
・「持込テントエリア」
ご自身の小型ワンタッチテント(ペグ打ちNG)を持ち込めるエリアです。このエリアではミストを噴霧しており、日差しを避けてクールダウンするのに最適です。ぜひテントを持参して、ご自身のペースで休憩を取りながらお過ごしください。
・「涼みテントエリア」
有料の「涼みテントエリア」も144席ご用意しております。こちらは手ぶらで涼しく過ごせるスペースです。
Mogu Mogu Festival 2025は、皆様に最高の思い出を作っていただきたいと願っています。十分な熱中症対策を行い、無理のない範囲でイベントをお楽しみください。私たち運営スタッフも、皆様が安全に過ごせるよう細心の注意を払ってまいります。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。